基礎知識ブログお問い合わせ Howto トラベル壁紙DVDショッピング ホーム 波情報
パスワードを忘れた方
よくあるご質問
ID パスワード


基礎知識::サーフィン用語集 あ行

あいないんてぃとぅさーふりぽーと【アイ92サーフリポート:i-92 Surf Reports】

波通の前身であるi92surf reportは往年のサーフスター関野光延、関野聡ブラザーを筆頭に塩谷あずさがプロデュースしていた波情報の人気ステーション。最強のメンバーと最強のデータを駆使した本物の波情報をお届けする。
あいらんどぷるあうと 【アイランドプルアウト:Island Pullout】
チューブなどワイドな波をライディング中、ノーズから波の中に突っ込んでプルアウトする方法です。
あい・えす・えー 【アイ・エス・エー:ISA

International Surfing Association 世界サーフィン連盟の略称。
世界各国のサーフィンコンテストやイベントを開催している。
あうたーりーふ 【アウターリーフ:Outer reef】

島などの沖にあるリーフブレイク。
ハードな波が立つポイントが多数あり、ポイントまではボートで向かう。
あうとさいど 【アウトサイド:Outside】

サーフポイントで、波が崩れていく沖側の所。岸側の方はインサイドという
あうとらいん 【アウトライン:Outline】

サーフボードの外側の形状のこと。
あかしお 【赤潮:Red Tide】

海水温の急激な上昇に伴ない、水中の微生物(プランクトン)がその温度変化について行けず大量に死亡し海面を赤茶色に覆う。一般に赤潮は水温の上昇する春から秋にかけて現れ、大きな漁業被害をもたらしたり、貝毒の原因になったりします。
あげいっぱい 【上げいっぱい:High Tide】

満潮のこと。
あさいち 【アサイチ】

日の出前の朝一番に海に入ること。
学校・仕事前の朝イチに海に入って1日をスタートするサーファーも多い。
あずる【あずる】
何かに夢中になって、回りの状況が見えなくなる様子。しかし人間性がそれをカバーする。みんなも「あずちゃった」と言って使ってみよう!
あっぷすあんどだうん 【アップスアンドダウン:Ups and Down】

波の斜面をターンを繰り返しながら進むテクニック。
あついなみ【厚い波】

波の面が緩やかで、フェイスが立ちづらい波の事。

あとのり 【後乗り:Drop In】

すでに他のサーファーがライディングを始めているのに、同じ波にテイクオフしてしまうこと。フリーサーフィンでも御法度だが、コンテストでは妨害ルールを適用され、失格或いは減点の対象となる。前乗り、ドロップインとも言う。
いんさいど 【インサイド:Inside】

サーフポイントで、波が崩れていく岸側の所。沖の方はアウトサイドという。
いんのり 【イン乗り:Drop In】

前乗りの事でドロップインと同じです。
いんぱくと 【インパクト:Impact】

波が崩れる前の、最もパワーがある場所。
うぃんどすうぇる【ウィンドスウェル:wind-swell】

風の強い時や、風の吹いた後に残るウネリの事。
うぉーたーしょっと 【ウォーターショット:Water shot】

水中からライディングを撮影した写真。
サーファーとカメラマンのナイスタイミングで素晴らしい写真が撮影される。
うぉーる 【ウォール:Wall】

波が切り立って盛り上がり、壁のような状態になることを言う。
うねり 【Swell】

波が崩れる前の、水が盛り上がって移動している状態。スウェルとも言う。台風や大きな低気圧からやってくる大きなうねりは グランドスウェルと呼ばれる。
えあー 【エアー:Air】

波から空中に飛ぶテクニック。
えあーぼーん 【エアーボーン:Air Born】

波のフェイスから空中に飛び出して、また着地するテクニック、マニューバー。
えっじ 【エッジ:Edge】

サーフボードの両サイドのレール部分に有る角を言います。このエッジの角度・場所によって板を操作するのに大きな影響を与えます。
えでぃーあいかう 【エディーアイカウ:Eddie Aikau(1947-1978)】

ハワイアン・アイカウ・ファミリーの一人で、1977年デューククラシックの優勝者。ワイメアベイのライフガードでワイメアベイでは彼の右にでるものはいなかった、ビッグウェーブライダー。ハワイからタヒチへ渡るホクレア号の事故で伝説的な生涯を終えた、ハワイの英雄。彼の名はハワイの伝説となっている。
えぬ・えす・えす・えー 【エヌ・エス・エス・エー:NSSA

日本学生サーフィン連盟の略称。
高校生~大学院生までの学生が所属し、大会やイベントが開催されている。
えぬ・えす・えー【エヌ・エス・エー:NSA】

Nippon Surfing Association の略名。日本のアマチュアサーファーを組織化し、とりまとめている。JPSA と共に日本のサーフィンの中心的団体。
えるろろ【エルロロ:erulolo】

波のリップを使いながら、横回転するボディーボードの技。
おかさーふぁー【丘サーファー】

サーフィンをしないのに、サーファーのファションやサーファーの真似をする人のこと。
おふざとっぷ 【オフザトップ:Off The Top】

深いボトムターンから波の頂点でシャープなターンをするトップアクションにひとつ。
おふざりっぷ 【オフザリップ:Off The Lip】

リッピング、リップなどとも呼ばれる。トップターンのバリエーション。波のトップの波が崩れそうな場所(リップ)で、勢い良くサーフボードの角度を変えるテクニック。
おふしょあ 【オフショア:Off Shore】

陸から海に向かって吹く風。この風は波の面をシェープアップしてきれいにする。サーフィンに適した風。
おんしょあ 【オンショア:On Shore】

海から陸に向かって吹く風。オンショアーの時は波の面がチョッピーとなり、あまりサーフィンするには適さない。


Copyright(c)2006 namitsu.com All Rights Reserved.
logo